超ショートクランク140㎜を身長150㎝台がレビュー!
こんにちは!you(よう)です!
身長が156㎝でいつも150㎜のショートクランクを使用している筆者がついに東京サンエスさんから出ているDixna La・CRaNK の140㎜を購入してカスタムしました!
150㎜以下のショートクランクとなると選択肢はほとんどなく多くの方がこのラ・クランクを検討していると思いますので参考にしていただけると幸いです!
ショートクランクがお勧めな理由やどんな物があるのか知りたい方は過去の記事をどうぞ↓
まず変更前はこちら
今回140㎜クランクを取り付けたのはブルベやロングライドなどでメインに使用しているCARRERAのPHIBRA TWOです。
こちらに取り付けた理由はローラー用のロードバイクを除くと唯一クランク長160㎜を使用していた事とロングライドなど一番快適性を重視する用途だった為です。
現状はシマノ105の160㎜が装着されていますね、一番使用していますが同時に一番古い為後回しになっていましたが遂に変更です。
※他の2台は購入時に同時に150㎜のクランクをつけています。
今回カスタム用に準備したパーツはこちらです。↓
チェーンリングとボルトには軽量性と見た目にこだわるタイプなのでスギノを使用しました!
白基調のフレームでしたのでなんとなく気分でシルバーを選択してアッセンブリしました。
早速バラしていきます。
根本部分はどうしても汚れていますね・・・
外しついでにBBもメンテナンスしようと思って外してみたらよくわからないゴミがいっぱい付いていました。
購入してから初めて外しましたので汚かったです、でも不思議とゴリゴリ感などはなくスムーズな回転でした。さすがロングメジャーなBBです。
今回どうせなんでBBも新調しました。
お手軽デュラエースカスタムの代表ですね!
今までの105グレードのBBに比べてシール性は弱いですのでロングライドには向かないかもしれませんが体重も低くてパワーもない貧脚ですので軽い方がいいかな笑、と思い交換です!
一応クランクセット交換にあたり重量増が気になりましたので測ってみます。
7000シリーズ105のクランクセットが丁度700gでした。
Dixnaのラ・クランク➕スギノチェーンリングで730gほどでした。
約30g増ですね
少し重くなってしまいましたがBB交換でわずかに重量下がっているのと乗りやすさ向上で妥協します。
カスタム完了後
中々いい感じです!
ローラー台用のロードバイク以外はこれで全て150㎜以下になりました!
2㎝クランクが短くなりましたのでサドルを2㎝上げることが可能でしたが今まで無理してサドル高めにしていた所がありますので5mmほどサドルを上げるのに留めました。
結果としてペダルの上死点が25㎜上がりましたので脚の可動域が減りかなり楽になりました!
もっと早くやっておけばよかった!!
筆者の所感ですがやはり身長150㎝台には140㎜のクランクが最適だと確信できました、体の動きに無理がなく快適性が高いです!
ワールドチームの欧州高身長な方々も基本的には自分の身長に対して短めのクランク使いますからね(180㎝台の選手が175㎜のクランクなど)
やはり低身長で足が短めの日本人、特に筆者のような150㎝台が160㎜以上のクランクでは長すぎると思います。
でも最大手の国内メーカーのシマノさんですら最短160㎜ですから中々辛い所です。
筆者のように低身長で困っているサイクリストの方はよければ試してみることをお勧めします!以上です!